アロマテラピーについては、香りで癒されるという面だけでなくあらゆる心身の不調に役に立つことがずいぶん知られてきました。
お薬に手を出すか、病院に頼るか、についてはあらゆる場合があるし、考え方も人それぞれです。
ただ、緊急性があったり症状がつらすぎる場合を除いては、ゆっくり休んでリラックスしたり早めに対処したりすることで自分の中に備わっている自然治癒力が解決してくれることも多いのです。
そうしたときの様々な不快な症状に個別に対処するにも精油はとても役立ちます。
心身の不調やトラブルに、精油を使って対処していると、体に備わっている自然治癒力も高まってくることも期待できます。
そんな心身の不調の改善に役立つアイテムを作りながらアロマテラピーと様々な精油について学んでいただけるコースです。
コース内容
①感染症予防ジェル
風邪やインフルエンザを始めとする呼吸器系の感染症、水虫など皮膚の感染症など、日常的な感染症の予防や早期のケアに使用できる精油を学び、ジェルを作ります。
②胃腸快調オイル
腸内環境が良いことはすべての健康の要でもあります。
ストレスが胃腸に現れることもあるし、腸内環境がストレスになることもあります。
胃腸がスムースで健やかであるために役立つ精油を学び、トリートメントオイルを作ります。
③かゆみ緩和オイル
虫刺されや乾燥によるかゆみなどに対処できる精油を学び、トリートメントオイルを作ります。
④痛み緩和ジェル
肩こり、腰痛、頭痛など日常的に起こる痛みがありますが、精油は鎮痛が得意です。
たびたび痛みにお薬をずっと使い続けるよりも上手に精油を取り入れることで、日常の質はぐっと高まります。
鎮痛に使える精油と、その効果的なブレンドのコツ、使用方法などについてもご紹介します。
⑤ストレスケアのバスオイル
ストレスは万病の元ともいいます。
ストレスケアを行うことで、あらゆる病気の予防もできるし、現に起こっている症状も緩和できることにつながります。
毎日の暮らしの中に精油を使用してストレスケアを行うことは手軽でおすすめの方法です。
気軽に精油をストレスケアに利用できる方法として一日の終わりのバスオイルがおすすめです。リラックスに役立つ精油のブレンドを楽しむ時間さえもストレスケアになりますよ。
⑥ストレスケアのアロマボール
ストレスケアのコツとして、もうひとつは不快なストレスを感じた時にすぐに対処することです。早めの対処でストレスによるダメージが最小限に抑えられるからです。
手元に持ち歩くことができるアイテムを作ります。
受講時間・受講料
受講料 | 全6レッスン | ¥26,400 |
受講時間 | 1レッスン(60~90) | テキスト・材料費込み |
※1日集中または2日に分けてなどまとめての開催をご希望の場合はご相談により受講時間を決定します
お申込み・お問い合わせ
公式LINEからもお気軽に♪