サロンメニュー

9月のキャンペーン

暦の上では秋ですが、まだまだ暑さが厳しい時期ですね。この夏はたいへんな猛暑となり、なかなか「夏バテ」のような状態から回復しないような方も多いようです。過酷な暑さは血流などにも影響して栄養素や酸素が運ばれにくくなる一方、老廃物がたまりやすくな...もっと見る
サロンメニュー

【メニュー】ヘナトリートメント

ヘナについてヘナはアーユルヴェーダの伝統的なハーブです。ナチュラルな白髪染めで知られていますが、実は多様な植物療法的な効能があり頭皮に塗ると全身の血管を巡ってデトックスを行うといわれています。美も健康も、まずはデトックスです。 (昨今話題と...もっと見る
アロマテラピー

ハーブウォ―ターのおすすめ

ハーブウォーターとは「芳香蒸留水」「ハイドロゾル」「フローラルウォーター」とも呼ばれ、ハーブの蒸留により得られる水溶液をハーブウォ―ターといいます。微量の精油成分が水に溶け込んでいるため希釈する必要がなく、アロマテラピー初心者の方にも安心し...もっと見る
調合室

休業のお知らせ

8月29.30日は台風接近のため休業とさせていただきます。
調合室

エイジングケアに⭐ローズヒップオイル

ローズヒップオイルは、ビタミンCを含むだけでなく、リノール酸とα-リノレン酸を豊富に含有しているオイル。リノール酸は、健康な肌の新しい組織を生み出すのに不可欠な必須脂肪酸で、α-リノレン酸はとくに不足しがちな必須脂肪酸で、人気のある美容液級...もっと見る
レッスン

【講座】ハウスケアコース

市販されているお掃除洗剤などは成分や香りなどが強い物も多く、苦手な方も多いのではないでしょうか?最近は、汚れを強力に落とすことに優れた合成の洗剤が市販されていることも多いのですが、使用後に自然分解しにくく環境に悪影響を及ぼすこともあり、また...もっと見る
レッスン

【講座】バスリラックスコース

天然の香りだけでバスタイムを楽しみましょう!自律神経はもちろん、ダイレクトに健康や美容にアプローチできるのが、バスタイムアロマです。また、バスタイムに使う入浴剤やシャンプー・ボデイシャンプーなどには安定剤や防腐剤・界面活性剤などの添加物がた...もっと見る
Blog

自分と地球を癒やす

いまの地球のこと、考えてみました地球を癒やすことの意味過酷な猛暑の夏となりました。この暑さは、私たち人間の活動で排出される二酸化炭素の排出量が年々増加していることによる、といわれています。これに伴い、地球をとりまく環境が激変し、自然災害が多...もっと見る
Blog

アロマライフをはじめてみませんか?

アロマに興味があるけれどどう始めてよいのかわからないという方のために、気軽に始められる使い方をご紹介します。1. ハンカチやティッシュで芳香浴ハンカチやティッシュに精油を1,2滴垂らすだけで行うことができます。精油は『揮発性』といって、香り...もっと見る
Blog

アロマで脳のクールダウンを

猛暑の日々が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。体温超えの気温の日もあり、湿度も加わってのたいへんな夏となっています。暑さで影響を受けやすいのが睡眠の質です。良質な睡眠をとることができていないと、様々な不調につながります。睡眠の質こそ...もっと見る
タイトルとURLをコピーしました