ハウスケアコース
市販されているお掃除洗剤などは成分や香りなどが強い物も多く、苦手な方も多いのではないでしょうか?
最近は、汚れを強力に落とすことに優れた合成の洗剤が市販されていることも多いのですが、使用後に自然分解しにくく環境に悪影響を及ぼすこともあり、また、使用する側の人体にも害があることもあります。
アロマといえば「癒し」といったイメージが多くの方にあるのですが、抗菌や抗真菌(防かび)、消臭など多くの作用があるため、環境に優しいお掃除用品にプラスすることで相乗効果が高まります。
天然100%の精油は人工的につくられた香料とは異なり、心身にも快く働きかけるので、お掃除が癒しやリフレッシュの時間になりますよ。
お掃除用品以外にも、おうち時間を心地よくするハウスケア用品を作ります。
ハウスケアコース内容
①お掃除パウダー
ナチュラルでエコなお掃除に大活躍する重曹に精油を加えてお掃除パウダーを作ります。
精油の中には抗菌や防カビ作用・消臭効果に優れているものがあります。
香りがさわやかなだけでなく、重曹と精油の相乗効果ですっきりお掃除ができます。
②クリーンスプレー(お掃除スプレー)
空間を清潔にしたり、吹きかけて拭き掃除をするとことで、精油の抗菌力や消臭効果を活用できるスプレーを作ります。
とはいってもいい香りのスプレーですからお掃除の時間から癒されて楽しめるので、もともとお掃除好きな方はもちろんお掃除が憂鬱な方もお掃除が楽しみになります。
③蜜蠟ワックス
無垢の素材の床や家具、本革の靴やカバンなどのお手入れに使えるみつろうワックスを作ります。
精油の抗菌・抗カビ効果とあわせて、心地よい香りに包まれながらのワックス塗りが楽しいのです♪
④蚊よけキャンドル
蚊の嫌う香りの精油を使って、安心素材だけの蚊よけキャンドルを作ります。
蚊には嫌われますが私たちヒトには心地よいさわやかな香りなんです!
火を灯さなくてもいい香りがしますが、夏の夜に灯してお外で涼むのも楽しみです。
⑤園芸用アブラムシよけウォ―タースプレー
農薬のようにアブラムシを殺すのではなく、ハーブウォーターに微量含まれる精油成分の効果で、アブラムシを忌避するので、植物と環境に安心なスプレーを作ります。
家庭菜園にも使えますね。
ナードの山梨の研修農場では無農薬でハーブを栽培されていますが、その手間のかかる栽培のなかで活用している手段の一つだそうです。
受講料・受講時間
コース内容
受講料 | 全5レッスン | ¥22,000 |
受講時間 | 1レッスン(60~90) | テキスト・材料費込み |
※受講時間については、
・一日1~2レッスンずつ開催の場合・・・60分
・1day開催の場合はご相談により決定します。
お申込み・お問合わせ
お問い合わせフォ―ムはこちらから
お電話
090‐9561‐4398
公式LINE